舞鶴キッチン

名古屋でのお話

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

名古屋でのお話

名古屋でのお話

2025/11/16

名古屋出張でのお話です

 

 

先週、名古屋に行った際に

 

ミシンやプリンターでお馴染みの

ブラザーさんにも訪問させていただきました(*^-^*)

 

名古屋が創業地であり

本社所在地です

 

 

いつもお世話になっているので

『ちょっとご挨拶でも』が更にお世話になってしまいました(汗)

 

 

敷地内にある

ブラザーミュージアムを見学させていただき

歴史や製品などを学ばせていただきました!

 

まるで

日本の成長を見ているようでした!

 

 

ブラザー工業のルーツ「安井ミシン商会」

1908年、ブラザー工業さんの創業者安井正義さんと実一さんの兄弟の父である

安井兼吉さんは輸入ミシンの修理業を行う「安井ミシン商会」を設立しました。
 

兼吉さんの隠居後に家業を継いだ正義さんは、

ミシンの事業化という大きな夢の第一歩として

「麦わら帽子製造用水圧機」を製作。

この水圧機の品質・性能は得意先である麦わら帽子メーカーから高く評価されました。

 

BROTHERブランドの誕生

創業者兄弟は苦心の末、

1928年に麦わら帽子製造用環縫ミシン「昭三式ミシン」を完成させました。

昭三式ミシンは外国製のミシンよりも壊れにくいと評判で、

本業である修理の依頼が減ってしまうほどだったと言います。
 

このミシンの商標は

兄弟全員の協力を象徴する「BROTHER」と命名。

これが「BROTHER」ブランドのはじまりです。

 

 

ミシンや編み機、洗濯機、タイプライター

 

だけではありません

 

 

実は

 

iPhoneのカメラレンズの金属の輪っか部分

ブラザーさんの機械で削り出ししてるそうです

 

 

###name1###さんカラオケ好きですか?

 

通信カラオケJOYSOUNDもブラザーさんです(^^♪

 

 

 

名古屋に行ったら

 

実はコレも?!という事がたくさん学べる

 

世界企業のブラザーミュージアムに行ってみてください!

※要予約

https://global.brother/ja/museum

 

社長ありがとうございました!(笑)

 

名古屋土産&猫が好きな方はこちら
https://maps.app.goo.gl/pCLuKnhWVQHvqF198

 

 

その近くには『ナナちゃん』

https://maps.app.goo.gl/hoEVswARrMAqS55v8

 

 

 

名古屋駅構内で通りすがりの人が

 

『きしめんっぽい、きしめん』があるって話をしてました

 

それは

 

きしめんなのか?

 

きしめんじゃないのか?(笑)

 

 

ーーーー
予約状況
ーーーー

11月14日夜満席

11月15日昼夜空きあり

11月16日夜満席

11月17日昼夜空きあり

11月18日夜満席

11月19日昼空きあり 夜カウンター空

11月20日昼空きあり・21時より満席

 


【無添加和食 舞鶴キッチン】  

◆住所  福岡市中央区舞鶴1‐9‐11
     第2ハリウッドビル1F
◆電話番号 080-6452-6635 

不定休 予約制

◆営業時間 12:00頃~24:00頃       
 ※お昼も夜も完全予約制       
 ※オードブル・出張料理承っております        
  何でもご相談下さいね(^^♪

■ネット予約はこちら■
https://autoreserve.com/ja/restaurants/FmHzyeW8PRPmmGsAjrLL


■メルマガVIP会員お誕生日特典■
(会員登録者の誕生日が対象です)
https://amba.to/3Eeyczy

■奥平おすすめシリーズまとめ(未完成)■
https://ameblo.jp/maizuru-kitchen/entry-12856179819.html

■オクダイラOnline Shop■
https://yasu09.buyshop.jp/

 

----------------------------------------------------------------------
舞鶴キッチン
福岡県福岡市中央区舞鶴1-9-11 第2ハリウッドビル101
電話番号 : 080-6452-6635


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。